ムーブメントの説明

ムーブメントの種類ってどんなものがある?
時計のムーブメントには、さまざまな種類があります。大きく分けると5つです。1つ目は自動巻きです。自動巻きは主に腕時計に使用され時計を付けた時に腕の動きに合させて内蔵されているローターが回転し、歯車類に力を伝達させることでゼンマイが自動で巻き上げられていく仕組みです。2つ目は手巻き式です。手巻き式は時計を動かす動力であるゼンマイを手で巻き上げるタイプで、そのほとんどが時計の側面についているリューズを巻きます。3つ目はクォーツ式です。時間の調整に水晶の振動子を使用している電子ムーブメントをいいます。
4つ目はスプリングドライブです。電池やモーターを持たず発電機とIC回路、水晶振動子からなるムーブメントをいいます。5つ目はオートクォーツです。駆動方式はクォーツと変わりませんが、ローターの回転によって電池を充電するタイプです。
ステップムーブメントとスイープムーブメント
ムーブメントにはステップムーブメントとスイープムーブメントというものもあります。この2つの違いは主に秒針の動きにあります。ステップムーブメントとは1秒単位で秒針が動き、カチカチと音が鳴るタイプです。1秒ごとに一瞬秒針が止まり、その都度音が鳴ります。また、このタイプには秒針が付いていないものもあり、秒針がなくともカチカチという音は鳴っています。スイープムーブメントとは秒針がスムーズに動き、比較的静かに時を刻むタイプです。別名連続秒針ともいわれています。ステップムーブメントとは違い、カチカチという音はしません。したがって、このタイプの時計は寝室や静かな部屋、例えば、図書館や美術館などに向いています。